バイク好きのオッサンがwordpressでブログ始めた

Uncategorized

やっとブログ、始めました。

バイクに乗りたかったオッサンのため。バイクに乗りたい若者のため。女性ライダーがもっと増えて欲しいため。悲惨な交通事故を減らすため。

何年も考えてたけれど、自分に出来ることは「とりあえず自分に出来ることは、オートバイの楽しさを発信することかなあ。」と思い、ブログを始めてみました。

始めたばかりで、使い方も良く分からない。。。。
でも、しかし。
 こんなオッサンでも、とりああえず、意外とあっさり、ブログが開設で来ました。
「わからん、わからん」と実際に手を付けるまでに、いじいじと時間を費やしてしまったが、やってみたら、実に簡単に自分のブログが開設できてしまいました。
「ちょっと拍子抜け」なのが本当のところ。

もっと早くにやってみればよかった。。。

ちなみに私は【ConoHa WING】を使いました。

ConoHa WING キャンペーン実施中!

 小学生のころからオートバイが好きになり、お小遣いでその年ごとに「オートバイ全車種カタログ」のような雑誌を買ったり、「月間オートバイ」を買ったりしてきました。

 オートバイを好きになったきっかけは、はっきりとは覚えていません。

 ただ、いま思い返すと、少年ジャンプに毎週違うオートバイの写真が載っていて、それを切り取って大切にしていました。

 さきほど調べてみたら、週刊少年ジャンプに掲載されていた「街道レーサーGo」という漫画がきっかけだったと思い出しました。 RZ350にあこがれながら読んでいました。

 「街道レーサーGo」に載っていたのかは覚えていませんが、子供のころに特に強く憧れたのは「モトグッチ イモラ」でした。

 おかげで、今でもモトグッチというメーカーには、憧れがあって、いつか乗りたいオートバイの一つになっています。

 バイク漫画では、そのあと、「あいつとララバイ」、「バリバリ伝説」に夢中になりました。

海が一望できるところにオートバイ

 

そして

 今、愛車にしているのは、ホンダのGB250クラブマンです。
 当時の「3ナイ運動」から卒業して、さっそくオートバイの免許を取りい、いろいろと乗り継いで、クラブマンに落ち着きました。

 昔は「カフェレーサー」のカテゴリーだったかもしれませんが、今では「ネオクラシック」のカテゴリーかもしれません。
 「ネオ」ではないですけどね。

 GB250クラブマンは、走行距離1,500㌔の極上状態の中古車で見つけて、それ以来、18年乗り続けています(R6.11月現在)。
 おかげさまで、ノントラブルです。
 タイヤ交換、オイル交換以外は、何もしていません。

 ホンダのオートバイは本当に素晴らしい。

 軽くて、乗りやすいです。
 ハンドリングもニュートラルで、コーナーも意識せずにスムーズにこなせます。

 前オーナーが、スーパートラップに交換してくれてたおかげで、パルス感のあるとても心地よい排気音と共に加速してくれます。

 しかも、しっかりと加速したのに、実はたいしたスピードにならないので、とても助かっています。

 ここ何年かで気になっていたのが、「道の駅などで出会うライダーがオッサンばっかりだ」ということです。

 実は、私は指定自動車教習所、いわゆる自動車学校の教習指導員として、20年以上勤務してきました。 最近は、圧倒的にオヤジ教習生が多いのです。

 それはそれで良いことですが、私が指導員になりたてのころに比べると、若年教習生があまりにも少ない。

 これでは、日本のオートバイ界は縮小してしまう。

 そんな危機感から、このブログを立ち上げた次第です。

 今まで、指導員一本でやってきましたので、パソコン関係は疎いです。
 ブログを立ち上げられるまでで、結構、時間がかかりました。

 まだ、教習指導員を続けています。
 ブログの記事の更新も、仕事の合間を縫ってなので遅いです。
 指導員は、肉体労働なので、じいぃにはきついのです。休みの日にしか、更新できません。  

 しかしながら、日本のオートバイ人口を減らしてはいけない。

 今になって、やっと、オートバイに乗れるようになったオヤジのため。

 若い人たちにオートバイの楽しさを知って欲しいため。

 俺達の憧れの女性ライダーが、もっと増えて欲しいため。

 オートバイをはじめ、その他、悲惨な交通事故を、少しでも減らすため。

 このブログを立ち上げました。

 今後、少しずつ、記事を増やしていきます。

 ブログの作成の仕方にも慣れていないので、読みずらいでしょうけど、これから、少しずつ更新していきますので、どうかお付き合いをお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました